日本のコゴメグサの系統に関する一考察
ー 日本のコゴメグサの由来について -
https://euphrasia.sanya-net.ddo.jp

系統樹作成ソフトについて

本研究では、系統樹作成にベイズ統計学に基づくMrBayesを使用しました。
私が作成した「MrBayesの使い方(pdf版)」はここに、あります。ご参照下さい。

【2020年3月3日】
ヨーロッパのコゴメグサを紹介します!  
   2016年から2018年にかけて、ヨーロッパのチロル・ドロミテ地方、スイス、ピレネー地方そしてノルウェーを旅行し、様々なコゴメグサと出会いました。この経験から、やはりコゴメグサの本場はヨーロッパだなと感じています。不十分とは思いますが、何とかそれらの分類をしてみました。上記メニューの最後の項目に追加しておきましたので、ご覧いただければ幸いです。
 ヨーロッパの山地では、当たり前のように様々なコゴメグサが咲き誇っていました。同じ場所に、異なった種類のものが混生したりしているところもありました。
   ヨーロッパの自然の中でのコゴメグサと出会い、本当に幸せな時を過ごすことができました。
 標本分類は不確かなもので、とりあえずこんなものかなという程度です。正確な分類は、とても私の力の及ぶところではありません。

参考文献

参考文献の紹介

1     Galina Gussarova , Magnus Popp , Ernst Vitek , Christian Brochmann , 2008 . Molecular phylogeny and biogeography of the bipolar Euphrasia(Orobanchaceae):Recent radiations in an old genus. Molecular Phylogenetics and Evolution 48 (2008) 444-460.

2   M.-J.Wu , T.-C.Hung , S.-F.Hung , 2009. Phylogenetic biogeography of Euphrasia section Malesianae(Orabanchaceae) in Taiwan and Malesia. Blumea 54 ,2009: 242-247

​3    Noriyuki Fujii , Kunihiko Ueda , Yasuyuki Watano and Tatemi Shimizu ,1997. Intraspecific sequence variation of chloroplast DNA in Pedicularis chamissonis Steven (Scrophulariaceae) and geographic structuring of the Japanese "Alpine" Plants. J.Plant Res. 110:195-207
 
4    Further analysis of intraspecific sequence variation of chloroplast DNA in Primula cuneifolia Ledeb. (Primulaceae):Implications for biogeography of the japanese alpine flora. J. Plant Res. 112:87-95,1999

5   高山植物の自然史(お花畑の生態学) 北海道大学図書刊行会   第1章 高山植物のたどった道
 - 系統地理学への招待 -
                          (金沢大学・植田邦彦、熊本大学・藤井紀行)

6  P.F.YEO,1977.Ataxonomic revision of Euphrasia in Europe. Botanical Journal of the Linnean 
    Society,77:223-334.With 21 figures. December 1978